名古屋の無料法律相談ならあかね法律事務所


無料法律相談受付電話番号052-223-2101

受付時間(平日)
9:00〜18:00

無料電話
法律相談
無料面談
法律相談
アクセス

MENU

弁護士ブログ

2010/12/06

[カテゴリ]

 

 先週の土曜日の午後は,評論家の櫻井よしこ氏の講演を聴く機会に恵まれた。先日は元首相の安倍晋三氏の講演だったし,最近はついている。

 

 櫻井よしこ氏の講演は素晴らしかった。国士という表現は男性に対してだけ与えられたものではないと思うが,櫻井よしこ氏は正に国士の一人であり,この人は本当に心から日本という国を愛しており,また本当に心から今の日本という国の現状を憂えている。

 

 櫻井よしこ氏に対して,是非国会議員になって欲しいとか,大臣になって欲しいと期待する声も大きいようだが,私はどちらかというと,今のままの方が良いと思う。というのも,櫻井氏が仮に国会議員になったとしても,国会議員一人の力ではいかんともし難い面があるのは事実だし,大臣になったとしても,現在の「閉された言語空間」(江藤淳)の中では,マスコミをはじめとして,直ちに彼女の言葉を狩る勢力が跋扈するに違いないからである。昭和61年に藤尾政行文部大臣が「日韓併合は韓国にも責任がある」と発言して辞任に追い込まれた。昭和63年に奥野誠亮国土庁長官が「日中戦争で日本は侵略の意図はなかった」と発言して辞任に追い込まれた。平成6年に永野茂門法務大臣が「南京大虐殺はでっちあげ」と発言して辞任に追い込まれた。平成7年に江藤隆美総務庁長官が「韓国植民地時代に日本はよいこともした」と発言して辞任に追い込まれた。これらの発言のどこが暴言,失言なのだろうか。なぜこのような発言をしたからといって辞任しなければならないのであろうか。歴史を深く掘り下げて勉強すれば,当然にこのような歴史認識も成り立つのである。

 

 残念ながら今の日本,多くの有権者,マスコミなどは,相変わらず東京裁判史観,自虐史観,WGIPの呪縛のまま精神的な回復を達成できないでいる。そんな中で櫻井よしこ氏が仮に大臣などになったとしても,その発言内容を咎められて辞任に追い込まれるような事態が予想されるし,そんなことは避けるべきである。要するに,櫻井よしこ氏は,言葉狩りや辞任要求などに煩わされることなく自由に,今後も評論家としての立場で堂々と正論を述べ,有権者に対する情報発信,啓蒙活動を継続して欲しいし,保守勢力の結集に尽力して欲しいのである。このような得難い人物は,むしろそういった立場で活躍された方がよいと思うのである。

2010/12/03

[カテゴリ]

 

 先日,カイロプラクティックの施術を実際に体験してみた。私の事務所から近い所だったし,施術を受けてみて良さげだったら,通うのにもおっくうではないと思ったからである。カイロプラクティックというのは,ウィキペディアによると,WHOで認可されている代替医療のひとつで,疾病の原因が脊椎などの椎骨(運動分節)の構造的,機能的な歪みにあるとし,アジャストメントといわれる施術(手技)によって歪みを調整するのがその基本方針のようである。

 

 私が一度カイロプラクティックを受けてみようと思い立ったのは,他でもない,肩こり,首こりがひどいからである。これまではそれらを改善しようとして,高い頻度でマッサージに行っていた。でも最近,首や肩をかなり強い力でゴリゴリやってもらっても,その直後は何かしら血流が改善されて楽になるのだけれど,だんだん揉み慣れというのか,首や肩の辺りが固くなってしまったように感じたからである。そもそも首こり,肩こりの原因は悪い姿勢を長時間続けていたりして,ひょっとしたら骨組に歪みが生じ,筋骨格系,神経系統に機能的な異常を生じさせているのではないか,むしろこれを改善すべきではないかと素人ながらに思ったからである。

 

 さて,一度このカイロプラクティックという施術を受けてみたのだが,良さげである。カイロプラクターというのは国家資格その他の資格が要るわけではなくその知見や技術にはバラツキがあるようだが,この前やってもらったカイロプラクターは説明も豊富で,施術も上手で,楽になったのである。血液やリンパの流れも改善し,免疫力も高まるとのこと。体が元気になるんだったら当分の間,続けてみようと思う。

 

 血流も良くなると,ひょっとして育毛にもいいかもしれない(笑)。年齢はかなり違うけど,同業のY弁護士とは熾烈なハゲ争いをしているが(少しでもハゲの進行を遅らせるという意味),彼にもカイロプラクティックを勧めてみようかしら(笑)。だって,頭部のコリも改善してくれて,育毛にも良さげなんだもの。

 

 なお,Y弁護士との熾烈なハゲ争いは,どうやら彼の潔い言葉で決着がついたようである。少し前のことであるが,ある宴会でトイレに立った際,部屋の出入り口でY弁護士と会話をしたことがあった。その際,彼の口から「先生は年齢の割にそれだけ(髪が)あったら,勝ち組ですよ。」と発言したのである。囲碁や将棋で言えば,「投了」のような言葉であった。誠に潔い。見直した(笑)。往生際がよい。だからと言って,毛髪的に上から目線になってはならず,熾烈なハゲ競争を戦った良きライバルに対して,カイロプラクティックでも勧めようかしら。

2010/12/02

[カテゴリ]

 

 私はこれまで「メディア・リテラシー」という言葉は耳にしたことはあったが,その意味は理解していなかった。メディア・リテラシーとは,情報メディアを主体的に読み解いて必要な情報を引き出し,その真偽を見抜き,活用する能力だそうだ。

 

 テレビや新聞などのマスメディアは,日々私たちに情報を提供してくれているが,それらを鵜呑みにしていると大変なことになる。いや,もう大変なことになってしまっているのではないかとも思える。NHK,TBS,テレビ朝日などの番組を見ていても,首をかしげてしまうことがとても多くなったし,朝日新聞や毎日新聞,地方紙などの記事でも同様である。特にTBSの日曜日の朝の番組などは,どのコメンテーターも日本という国が嫌いでしょうがないような,変なことばかり言っているんだもの(笑)。それに,本当は報道してしかるべき情報なのに,わざと報道しないという手法もある。新聞に至っては,まともな新聞は産経新聞だけのように思えてくるのである。

 

 平成21年4月5日に放送された「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの〝一等国〟』」の内容は本当にひどかったし,インタビューに応じていた台湾の人々の供述内容は歪曲され,番組制作姿勢は極めて偏向していた。この問題については,今では訴訟沙汰になっているほどである(原告団は1万人を超えている)。

 

 平成18年6月29日のTBSの「NEWS23」というニュース番組では,アメリカ下院議員のヘンリー・ハイド議員の「首相が靖国に行くべきではないと強く感じているわけではない」との発言を,あろうことか悪意をもって捏造し,「行くべきでないと強く思う」と訳した字幕を全国に流したのである(全国からの抗議を受けてTBSは謝罪したが)。

 

 以上のようなことは枚挙にいとまがないほどである。「戦後レジームからの脱却」というごく当たり前で,今の日本に必要なスタンスを標榜した安倍晋三内閣の時のマスコミは,ヒステリックなほどの批判的な報道姿勢を示した。現在のマスメディアは,ごく一部の例外を除いて,相変わらず東京裁判史観,自虐史観,WGIPの呪縛のまま精神的な回復を達成できないでいる。情けないことである・・・。依然として「閉された言語空間」(江藤淳)の中にある。

 

 それにしても,「メディア症候群-なぜ日本人は騙されているのか?-」(西村幸祐著,総和社)という本は力作である。これからの日本国民にとって,メディア・リテラシーがいかに重要であるかを,具体例を挙げて説得的に論述している。一度お読みになってみてはいかがでしょうか。

ブログ内検索

カレンダー

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー


PAGE TOP