名古屋の無料法律相談ならあかね法律事務所


無料法律相談受付電話番号052-223-2101

受付時間(平日)
9:00〜18:00

無料電話
法律相談
無料面談
法律相談
アクセス

MENU

弁護士ブログ

2020/04/25

[カテゴリ]

 

 

今でも自宅の書架にありますが,櫻井よしこさんが書いた「異形の大国 中国-彼らに心を許してはならない」(新潮社)の出版は平成20年4月だったのですね。もう今から12年も前のことですか・・・。その当時から評論家の櫻井よしこさんは,なりふり構わず世界の覇権を握ろうとする中国に関して,我々日本人に強く警鐘を鳴らしていた訳です。

 

この本には,「詫びず、認めず、改めず。狡猾な相手には賢く、勁くあれ!」という記載もあります。今から12年前との比較で,中国(一党独裁国家)に対する日本人の認識も少しは変化したでしょうか。

 

この中国共産党率いる一党独裁国家は,諸外国が新型コロナウイルスと必死で戦っている状況の隙をつく形で,香港の民主化主要メンバー15名を逮捕して弾圧を加えており,台湾海峡では軍事演習を展開し,先日日本にマスクを200万枚も寄贈してくれた台湾を威嚇しておりますし,既に篭絡し終わったテドロスをトップとするWHO(世界保健機関)に圧力をかけて台湾の加盟もオブザーバーとしての参加も認めないように働きかけてきました。

 

また,国際海洋法条約に基づくオランダ・ハーグの国際仲裁裁判所が,南シナ海における中国の主権を認めないという明確な判断を示したにもかかわらず,そんなもの「紙くず」だとして,南沙諸島や西沙諸島に訳の分からない「行政区」なるものを一方的に作り,これらの地域における国際的な不法占有を既成事実化しています。

 

さらには,猖獗を極めているコロナウイルス禍の最中,今年1月から3月までの人民解放軍戦闘機の威嚇的な飛行により,自衛隊機のスクランブル発進を余儀なくされた回数は150回を超え,尖閣諸島周辺における中国公船の航行は延べ約270隻となり,領海侵犯を繰り返しております。

 

にもかかわらず安倍政権は,3月上旬まで習近平国家主席を国賓として来日させることをギリギリまで検討していたというのですから,あきれ返ってしまいます。それに,ある中国高官はコロナウイルスを持ち込んだのは米軍かもしれないなどと臆面もなく放言し,アメリカを怒らせています。早い段階で武漢で感染者が出て,人から人へ感染する事実を含め,感染状況につき事実隠蔽的な態度で感染を拡大し,告発し警鐘を鳴らしていた医師を拘束し,さらに自国民(中国人)の海外渡航を禁止・抑制せず,結果的に世界中に感染を拡大させた中国の責任は否定しようもないでしょう。この国は昔から,政治的工作とプロパガンダ(政治的宣伝)の国だったのですよ。

 

今朝の産経新聞の「産経抄」には,とても面白いくだりがありましたので,その一部を引用します。

 

「▼24日付日経新聞朝刊掲載の英フィナンシャル・タイムズのコラム「自滅した中国コロナ外交」が、秀逸だった。それによると米ウィスコンシン州のロス上院議長に、一通のメールが届いた。中国のウイルス感染拡大に対する取り組みを称賛する決議案を、議会に提出してほしいとの依頼だった。▼「外国の政府が州議会に接触してきて法案の可決を求めるなど聞いたこともない。」ロス氏は当初いたずらだと思っていたが、やがてメールはシカゴの中国総領事から送られてきた本物だと判明する。ロス氏は返信した。「親愛なる総領事殿、ふざけるな。」」

 

時節柄,笑い事ではありませんが,朝っぱらから思わず笑ってしまいました。

2020/04/11

[カテゴリ]

 

 

1955年に開催された第5回ショパン国際ピアノコンクールの結果は,第1位はアダム・ハラシェヴィチ(ポーランド),第2位がウラディーミル・アシュケナージ(ソ連)でした。その後のピアニストとしての活躍ぶりを比較すれば,アシュケナージは20世紀後半を代表する世界的なピアニストとして活躍した一方,ハラシェヴィチの方は演奏会や録音で10数年ほどは活動しましたが,その後は忘れられたような存在になってしまったのは残念です。

 

ハラシェヴィチはアルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリにも師事し,彼の下で研鑽を積んだこともあります。しかし,この第5回大会では審査員であったミケランジェリがアシュケナージの第2位という評価に抗議し(アシュケナージこそ第1位だという意味),会場から立ち去ったという有名なエピソードがあります。確かに,アシュケナージのテクニックは素晴らしく,ハラシェヴィチが第1位になったのはショパンと同じポーランド人だから贔屓されたのだなどという心無い言葉も囁かれたようです。

 

しかし,実は私にとっては小学生の頃から,ショパンの曲についてはハラシェヴィチの弾くショパンこそが最高でした。小学生の頃にショパンの虜になってしまった私が小遣いをもらって近くのレコード屋さんに飛び込み,最初にショパン名曲集のレコードを買い求めたのがハラシェヴィチ演奏のものでした。毎日のように何度も何度も聴いていましたので,私にとっては彼の演奏こそが正統であり,スタンダードになってしまい,ずっと頭の中に残っているのです。

 

今となってはそのレコードも処分してしまいましたが,何となくそのジャケットの写真は記憶しています。インターネットで必死で探してみましたら,ありました。どうやらフィリップスから出されたレコードのようで,ハラシェヴィチがピアノを弾いている背後には,白っぽい裸婦の彫像があるやつ・・・。いや本当に懐かしい。

 

第5回大会の結果は先ほど述べたとおりですが,この時は日本から田中希代子さんも参加し,見事第10位になっております。音楽評論家の野村光一さんの記事によりますと,彼はやはりアシュケナージの卓越した技術を評価し,おそるおそる田中さんに対し,「アシュケナージが一番みたいな気がしますね。」と尋ねたようです。そうしたら,田中さんは,「いやそうとはいい切れないのですよ。もちろんアシュケナージの方がテクニックに冴えていますが,やはりショパンともなれば,ハラシェビッチのほうが音楽的なつぼにはまった弾き方をします。だから,あの人が1位になるのは当然だったのでしょう。」と答えたそうです。

 

そうなんです。私にとってハラシェヴィチは幼少時代に憧れたショパン弾きの中のショパン弾きなのです。でも,もちろんアシュケナージの実力,実績は言うまでもありません。ポリーニ,アルゲリッチなどと並ぶ20世紀後半を代表する世界的なピアニストです。私が大学生の頃は,ベートーベンのピアノソナタはほとんどアシュケナージで統一していましたからね。それに,独身時代には名古屋でも開かれたアシュケナージのコンサートにも足を運び,その時はかなり前の席でアシュケナージの演奏を生で聴きました。もう30数年前のことですからその時の曲目は覚えていませんが,はっきりと覚えているのは,彼はとても小柄で,ひょこひょこと速足でピアノの前まで歩き,はにかみながら客席に向かって軽く礼をして,すぐに弾き始めたということです(笑)。

 

ハラシェヴィチも既に87歳で,ずっとオーストリアのザルツブルクで生活し,アシュケナージも82歳になり,ずっとスイスのルツェルン湖畔で生活しているようです。やはり景色の良い所が精神的に落ち着くのでしょうか。

 

さきほど,ハラシェヴィチのCDを2つ,通販で注文しました。もちろん彼の弾くショパンです。到着が楽しみです。

2020/04/07

[カテゴリ]

 

 

いよいよ特定の都府県(7つ)に緊急事態宣言がなされました。本当に大変なことになりましたし,町全体も沈んでいますね。やはり,気も滅入りがちです。

 

いっときの癒しを与えてくれた通勤途上の見事な桜も,所々は葉桜状態になり,名残惜しいことこの上ない・・・。

 

安倍政権に対してはいろいろと思うところもあります。足掛け8年間の長期政権ですが,確かに良い仕事をした面はあるものの,失望の方がはるかに大きかった。このたびの新型コロナウイルス禍で露呈した危機管理能力の不十分さは言うまでもありません。また,一言でいえば,本当の意味での保守政権とはいえなかったし,当時から喫緊の課題だったデフレ脱却も見果てぬ夢と相成りました。いわゆるアベノミクスなるものは,実施面ではいずれも中途半端と言わざるを得ません。残念無念というやつです。

 

今はただ,この猖獗を極めているといわざるを得ない状況の,少しでも早い収束(終息)を待つばかりです。本来であれば,長閑な春だったはずなのにね。私はかねてから,ロバート・ブラウニングの詩,「春の朝(あした)」(上田敏訳)の次のような春の情景に憧れているのです。

 

時は春、

日は朝、

朝は七時、

片岡に露みちて、

揚雲雀なのりいで、

蝸牛枝に這ひ、

神、そらに知ろしめす。

すべて世は事も無し。

ブログ内検索

カレンダー

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー


PAGE TOP