「他人の空似」という言葉がありますが,世の中には本当に良く似た顔の人がいますね。土曜日はボケ防止のために麻雀仲間(仲間と言ってもいつも誘ってくれるのは私より9歳年上と16歳年上のお姉さま(笑)です。)と一緒に卓を囲んだのですが,ゲストとして登場したAさん,この方とはこれまでにも4,5回ご一緒したことがありますが,このAさんがドイツの名指揮者ホルスト・シュタインにそっくりなのです(笑)。ご本人にはまだ申し上げていないのですが・・・。
そういえば,これはかなり大昔のおぼろげな記憶なのですが,私がまだ若いころ,ゴルフ練習場で胡錦涛にそっくりなおじさんに遭遇したことがありました(笑)。失礼ながら二度見をするくらい。
それに飲み仲間でありゴルフ仲間のTさん。この人はこれまでもこのブログで取り上げたこともありますが(気が合うので大好きなのですが),ちあきなおみの「喝采」という曲をもうこれ以上下手には歌えないだろうというパフォーマンスでみんなを喜ばせてくれる人です(抱腹絶倒)。このTさんが,何と新千円札の北里柴三郎博士にそっくりなのです。
いやあ,世の中にはよく似た人がいるものです。抱腹絶倒といえば,週刊文春でしたか「顔面相似形」というコーナーを設けていませんでしたっけ。今もこの企画はあるのかしら。私はこの企画が大好きで,「顔面相似形」に登場するいくつかは必ず抱腹絶倒するのです。ご本人は不愉快な面もあるかもしれませんが,面白過ぎて思わず腹を抱えて笑っちゃうのです。
ジャイアントロボと綾瀬はるかとか,菅義偉とネバークラッカー(映画モンスター・ハウスの登場人物)とか・・・(笑)。
そういえば,以前行きつけのスナックのママに,大村愛知県知事に似ていると言われたことがあり,当分の間立ち直れないほどの精神的な打撃(ショック)を受けたことがありました。ママには悪意はなかったとはいえ(その後相当に謝ってくれました),言っていいことと悪いことがあるのです(笑)。
でも,私の名前は茂というのですが,同じ名前でも石破茂に似ていると言われるよりはまだましか。彼はまた食事マナーを非難されていますね。官邸で福島県名物のあんぽ柿を食べる際,「迎え舌」をしてとても下品な食べ方をしたのです。この人,いつかはトランプ新大統領と会食するのですかね・・・。